忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

J-REITの取引は個別銘柄の取引だけではありません。

個別銘柄取引は基本的に通常の株式と同様の取引ですが、その他にも
基本的に通常の投資信託と同様の取引であるファンドオブファンズ(FOFs)や
ETF(東証REIT指数連動型)などがあります。

ETF(東証REIT指数連動型)は基本的に株式と同様の取引ですが、
ファンドオブファンズ(FOFs)に比べコストが低めで、個別銘柄取引より
投資金額が少額というメリットがあります。
ただし、実績が少ないため、分配金方針が不明というデメリットもあるようです。

また、J-REIT特有の投資指標として

●FFO(AFFO)
●NOI利回り
●借入金比率

などがあり、これら指標を使いこなすと、自分なりの銘柄選別が可能です。

その他にも、「J-REITの合併」については、やはり注目する必要が
あるようです。

尚、投資・資産運用はくれぐれも自己責任でお願いします。

★気になる記事
株式投資、「信用取引」活用法
ネットバンクの賢い利用方法
ETF投資の基礎知識とメリット
「中古アパート投資」大家さんの注意点
アパート・マンション投資の注意点(管理費・修繕積立金)

PR
J-REITが投資する不動産の用途は、大別すると
●オフィスビル
●商業施設
●住居
に分かれます。
(尚、商業施設には、ホテル・物流施設などが含まれます)

不動産の収益性は用途ごとに異なり、それによってリスクも異なるので
注意が必要です。

J-REIT投資は、「株式投資」などに比べ
●高配当である
●分配が安定的
●値動きが安定的
などのメリットが考えられます。

この不況で投資口価格(株価に相当)が以前に比べ下落しており、
利回りも、かなり上昇していますが、不動産市場の低迷など
不動産関連企業の破綻が相次ぎ、
「もはやリートに高い配当金が続くという期待は持てない」
といった声もきかれるようになりました。

しかし、投資・資産運用を考えるなら、リスク分散・管理という点
からもJ-REIT投資には、一考の価値があるように思います。

尚、投資・資産運用はくれぐれも自己責任でお願いします。


「J-REIT」は、株式同様に証券市場に上場している投資商品です。

そのため、ネット証券などで気軽?に取引できます。

他の金融資産投資に比べ高配当なので定期的な収入源として、また、
不動産投資に代わるものとして、J-REITは、投資家に注目され
ています。

J-REITは不動産を保有し、原則的に賃貸収益を投資家に配当する
だけのために存在します。

収益の大半を投資家に分配金として配当する代わりに、法人税が課税
されないため、高い利回りの投資商品となっています。

これら、法律上J-REITだけに認められている独自の制度があり、
それが商品の特徴になっています。

 

HOME
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
コツコツ大家
性別:
非公開
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) J-REIT投資入門ブログ All Rights Reserved